人気ModパックStoneblockの続編、Stoneblock2を攻略していきます。
前回は丸石製造機・乾式製錬炉を作成し、物資を保存する倉庫を建造しました。
今回からは、工業化Modの機械類を製作していきます。
エネルギー問題の解決
機械を動かすためにはエネルギーが必要です。このModパックでは溶岩が容易に量産可能なため、溶岩系発電機を最初の発電機として使用すると良いでしょう。
もっと面白そうなものを見つけてしまいました。
この【Numismatic Dynamo】はその名前の通り、エメラルドやコインといった貨幣を燃料として発電する珍しい発電機です。専用オーグメントを積むことで宝石類にも対応するようになるため、【ProjectRed】の宝石類を有効活用できます。発電効率は決して良いとは言えませんが、これを今後のメイン発電方法にしたいと思います。
専用オーグメント【Lapidary Calibration】を作成しました。これで【ProjectRed】の宝石類を燃料として使用できます。【Thaumcraft】のクリスタル類が使用できればよかったのですが、流石にそこまでは対応しておりません。
Mekanism機械の製作
Steelを作成する
Mekanismの機械を製作する前に、中間素材の【Steel Ingot】を用意しましょう。【Stoneblock2】では複数種類の鋼鉄生産方法がありますが、最序盤なら【Tiny Progressions】のレシピがおすすめです。石炭・木炭の効率は最低ですが、設備も時間も必要としません。
Metallurgic Infuserを製作する
最初に製作するは【Metallurgic Infuser】です。この機械は金属類にレッドストーンやダイヤモンド等を注入する機能を持っており、これがなければ【Mekanism】の上位機械を製作できません。
【Metallurgic Infuser】で石炭類を使用してできる「鉄➡【Enriched Iron】➡【Steel Blend】」の生産ラインは、他の鋼鉄生産ラインと比較して石炭効率・生産速度のバランスが良いです。石炭・木炭を後述の【Enrichment Chamber】で処理すれば、実質的に石炭一個以下のコストで鋼鉄を生産できてしまいます。
残念ながらこのModパックではニワトリと畑の生産能力が強すぎるため、鋼鉄を正規手段で生産することは少ないです。
MekanismのCableを作成しました。RF・EU・Jouelsの3種類を輸送できます。
Enrichment Chamberを製作する
【Enrichment Chamber】は様々なアイテムから不純物を取り除いて精製する機械です。鉱石から資源を抽出出来るほか、Modパック後半で要求される【HDPE Sheet】の作成等にも要求されます。
この機械のメインとなる仕事は、【Metallurgic Infuser】に投入する粉末類を精製・圧縮することです。こうすることで粉末類一つ当たりのアイテム生産量を8倍に増加させることができます。
Crusherを製作する
続いて、Mekanismの粉砕機である【Crusher】を製作します。Mekanismの粉砕機は副産物が出ませんが、【HDPE Sheet】の作成に必要な【Bio Fuel】を生産することができる唯一の機械です。
【Stoneblock2】に限らず、Modパックでは多くのModで似たような機械が登場します。それぞれの長所・短所を考えて利用していきましょう。
Mekanismの機械は他にもあるのですが、現段階では使用できないため別の記事で説明します。
Mekanismのアップグレード
他の工業化Modの例にもれず、Mekanismでは機械類のアップグレードができます。この時点ではコストが重いですが、最終段階までアップグレードが可能です。
先ずはエネルギー導管をアップグレードして輸送量を引き上げましょう。MekanismのUniversal CableにはBasic・Advanced・Elite・Ultimateがあり、最終的に12.8万RF/tの速度で輸送できるようになります。アップグレードに使用する素材はそれぞれ【Enriched Alloy】➡【Reinforced Alloy】➡【Atomic Alloy】とコストが上がっていくため、序盤はそこまで上げる必要はありません。
機械類を中心に置いてクラフトすると、【Basic Factory】に変化させることができます。FactoryにはBasic・Advanced・EliteまでのTierがあり、一つTierを上げるごとに作業スロットが2つずつ増えていきます。Basicに上げるだけでも実質作業速度3倍と効果が大きいため、特に使用頻度の高い機械は強化しておきましょう。
機械類には、さらにアップグレードを積むことができます。特に有用なのがエネルギー容量と効率を上げる【Energy Upgrade】・エネルギー効率と引き換えに作業速度を上げる【Speed Upgrade】です。【Energy Upgrade】は最優先で、【Speed Upgrade】は発電量に応じてセットすると良いでしょう。
アップグレードは機械に向かってシフト右クリックでセットするほか、専用スロットに配置することでも適用できます。
次回はEnder IOとThermal Expansionの要素に触れていきたいと思います。
コメント