この記事は、当ブログで過去に攻略したModパックの記事一覧です。新しく遊ぶModパックを選ぶときや、攻略に行き詰ったときなどに見て頂ければ幸いです。
Ultimate Alchemy
目を覚ませば知らない空。無限の原木と無限の丸石、そして閉ざされたエンドポータルしかない世界で、プレイヤーは「追試」を受けることになります。レシピ改変という名の錬金術を駆使して、目指すは粘土の作成?!手軽にModパックを楽しみたい方におすすめです。
攻略難易度:易しい
最初から時間加速やクリエイティブ飛行といった便利要素が解放されており、敵が基本的に出現しないためアイテムクラフトに集中できます。クエストによる誘導は無いため、目標を見失わないようにだけ注意して下さい。
レシピ改変:やや多め
基本となる資源に大胆な改変が行われています。そのため、作りたいアイテムのレシピをよく確認しておく必要があるでしょう。一部に攻略をショートカットできる要素があります。
ポイント:入門としての手軽さ
目標が明確で最初から時間加速とクリエイティブ飛行もできるため、それほど時間をかけなくてもクリアが容易である点がこのModパックの魅力です。導入されているModも日本語解説が充実しているものばかりであるのも嬉しい所です。
【Ultimate Alchemy 目次】
Stoneblock 2
暗く狭い石に閉ざされた世界。土や原木はおろか生命の気配さえしませんが、心配することはありません。石を砕き、土から苗木を錬成し、大いなるニワトリに挑みましょう!大人気Modパック【StoneBlock】の続編、ちょっと変わったスカイブロックを楽しみたい方におすすめです。
攻略難易度:普通
最初こそ少し困惑するかもしれませんが、【FTB Quest】による誘導があるため序盤の攻略はテンポよく進めることができます。中盤からは【Roost】と【ProjectE】が本領を発揮し始めます。
レシピ改変:やや少なめ
【Ex Nihilo】によって最初の基本資源が入手できるようになっている他、【ProjectE】を中心に一部レシピが改変されています。
ポイント:地面のある安心感
地面しかないため、通常のスカイブロックのように落下死する心配はほとんどありません。地に足のついた生活が楽しめます。拠点の拡張もハンマーで壁を掘れば良いため容易です。
【Stoneblock2 目次】
- #1 千里(922京)の道も一歩から
- #2 Ex Nihiloで素材を集める
- #3 丸石製造機を作成する
- #4 Mekanismは文明開化の音
- #5 工業機械と星の刻印術
- #6 Barrel強化と星の収納術
- #7 農業生産と星の輸送術
- #8 Mystical Agricultureで資源を増やす(前編)
- #9 Mystical Agricultureで資源を増やす(後編)
- #10 ゴーレムをThaumcraft6で①
- #11 ゴーレムをThaumcraft6で②
- #12 ゴーレムをThaumcraft6で③
- #13 賢者の石はチュートリアル
- #14 牛とニワトリと拠点増強
- #15 自動クラフトシステムを作る
- #16 竜と錬金のダブル・バランスブレイカー
- #17 ProjectEの本領発揮(前編)
- #18 ProjectEの本領発揮(後編)
- #19 Ex NihiloでMobを召喚する
- #20 不死身のChaos Chickenに挑む
- #21 リベンジマッチ! Chaos Chicken
- #22 Thaumcraft6を完了する
- #23 束ねて虹色発電機
- #終 この石の世界にさよならを
- #おまけ Mod別防具性能について
SkyFactory 4
人気Modパックシリーズが新しくなって帰ってきました!たった一本の不思議な木からあらゆるアイテムをクラフトして、プレイヤーは数々の「進捗」に挑みます。「進捗」は時にプレイヤーを導き、時にプレイヤーに立ちはだかる壁となるでしょう。新鮮な気分でスカイブロックを楽しみたい方におすすめです。
攻略難易度:普通
基本的な資源の自動化は独特ですが、自動化は比較的早い段階でできるようになります。進捗も概ね分かりやすいものばかりですので、導入されているModに触れたことがある方であれば問題なく攻略できるでしょう。ただし、最後のページにある進捗だけは難易度が高めに設定されているため、入念な準備が必要です。
レシピ改変:少な目
このModパックでは大規模なレシピ改変はされておらず、比較的元のレシピでアイテムを作ることが可能です。代わりに【topography】の設定によってはワールドの生成法則が大きく変化するようになっています。
ポイント:新しい空
ふるいを使わずに鉱石資源を集める、といった様々な新しい試みが盛り込まれているため、熟練のクラフターでも新しい感覚でModパックを遊ぶことができます。Modパック自体の完成度も高く、スカイブロックが好きな方なら一度は遊んでみることをおすすめします。
【SkyFactory 4 目次】
- #1 新しい空と始まりの樹
- #2 鉱石の木を手に入れる
- #3 簡易な乾式製錬炉
- #4 進捗進めて いざPrestige
- #5 バレルとチェストの連結機構(前編)
- #6 バレルとチェストの連結機構(後編)
- #7 農業自動化を試みる
- #8 発電も倍化ラインもSimple is the Best
- #9 失われし都市を目指して
- #10 復刻!MatterOverdrive: Legacy Edition
- #11 名声と時間逆行のParabox
- #12 不思議な薬で機械化計画
- #13 レシピ改変とAE2
- #14 Deep Mob Learningで深層学習
- #15 黄昏の島に誘われて①
- #16 黄昏の島に誘われて②
- #17 黄昏の島に誘われて③
- #18 黄昏の島に誘われて④
- #19 エンドコンテンツへの準備
- #20 NuclearCraftは慎重に(前編)
- #21 NuclearCraftは慎重に(中編)
- #22 NuclearCraftは慎重に(後編)
- #23 農業は全てを解決する
- #24 怒涛の進捗ラッシュ(前編)
- #25 怒涛の進捗ラッシュ(後編)
- #26 最後の難関に挑む
- #27 遥かなる空に浮かぶ島(前編)
- #終 遥かなる空に浮かぶ島(後編)
- #おまけ NuclearCraftの燃料解説
SevTech: Ages
世界を旅して技術を磨き、新時代を切り開け!このModパックでは「時代」によって様々な要素が制限されており、最初は作業台さえも作ることができません。限られたアイテムを駆使して進捗を進め、新たな「時代」を切り開くことがこのModパック最大の楽しみと言えるでしょう。文明を発展させることが好きな方におすすめです。
攻略難易度:難しい
かなり歯ごたえのあるModパックです。攻略には非常に長い時間がかかり、更に工業と魔術双方の知識が必要になるでしょう。しかしながら進捗が攻略の誘導として分かりやすいため、wikiや攻略動画、手前味噌ですが当サイトの力を借りれば初心者でも攻略は可能です。じっくりと遊んでいきましょう。
レシピ改変:多め
Modパックのバランス調整のため、多くのアイテムのレシピが書き換えられています。どちらかといえば「Mod終盤で入手できる鉱石を使うアイテム」を序盤から使えるようにするための改変が多いため、ゲーム終盤までは改変による難易度上昇は控えめです。
ポイント:時代を切り開く快感
少しずつ技術を発展させ新たな時代を切り開く感覚は、まるで人類の進歩を追体験するかのような独特な快感を与えてくれます。また、普段は効率の観点からメインに据えにくいModが活躍できるのも、このModパックならではの楽しみです。
【SevTech: Ages 目次】
- #0 石斧を握り 目指すは宇宙
- #1 プライマル・クラフター
- #2 生活向上のために拠点を建てる
- #3 バイオーム生成法則とNature’s Compass
- #4 ホッパーと馬で自動化を求める(前編)
- #5 ホッパーと馬で自動化を求める(後編)
- #6 建築!Age 0を締めくくるピラミッド
- #7 鉱脈探しは探鉱槌頼り
- #8 青銅の剣とAbyssalCraft
- #9 貯めて捧げてThe Beneathへ
- #10 パワーを水車に!Better With Mods
- #11 残りの進捗を片付ける in 青銅器時代
- #12 神殿に宝物を納める
- #13 紙・エンダーマン・鉄
- #14 星に願いを Astral Sorcery①
- #番外編 Astral SorceryとStarlightに関する考察
- #15 星に願いを Astral Sorcery②
- #16 星に願いを Astral Sorcery③
- #17 星に願いを Astral Sorcery④
- #18 The Betweenlandsを探索する①
- #19 The Betweenlandsを探索する②
- #20 最短攻略! JourneyMapを解放せよ
- #21 The Betweenlandsを探索する③
- #22 The Betweenlandsを探索する④
- #番外編2 Astral SorceryのPerks解説
- #23 The Betweenlandsを探索する⑤
- #24 残りの進捗を踏破する in 魔法文明時代
- #25 翼を持つ者の博物館
- #26 産業革命の前準備
- #27 高炉とコークス炉を建てる
- #28 金属プレス機と粉砕機の建造
- #29 アーク炉建造で鉱石倍化
- #30 工業と魔術の力で拠点を強化する(前編)
- #31 工業と魔術の力で拠点を強化する(後編)
- #32 出発進行! Steve’s Carts 2
- #33 拠点直下の原油を採掘する
- #34 ViesCraftで遊覧飛行
- #35 水晶宮で万博を開催する
- #36 3つの世界で鉱石探し
- #37 空気を圧縮!PneumaticCraft(前編)
- #38 空気を圧縮!PneumaticCraft(後編)
- #39 白く四角い月に狙いを定めて
- #40 文明を運ぶ方舟を建築する
- #41 月面探査とチーズ鉱石の採掘
- #42 大新築!!拠点ビフォーアフター(前編)
- #43 大新築!!拠点ビフォーアフター(後編)
- #44 火星探査とMars Rover
- #45 暑く過酷な金星を探索する
- #46 水無き水の星で太陽を仰ぐ
- #47 小惑星を掘り尽くす
- #48 Extra Planetsの木星と最大の小惑星を巡る
- #49 土星のスライム鉱石は終わりの始まり
- #50 天王星と海王星はどこまでも青く
- #51 クリエイティブな五つの難題に挑む(設問編)
- #52 Extended CraftingのSingularity作り
- #53 Blood Magicの自動化を行う
- #54 銀河の果てを目指して
- #55 銀河の果てと楽園の星
- #56 泥沼のSludgeon攻略
- #57 クリエイティブな五つの難題に挑む(解答編①)
- #58 クリエイティブな五つの難題に挑む(解答編②)
- #59 クリエイティブな五つの難題に挑む(解答編③)
- #60 最後の博物館を建設する
- #61 マスター・オブ・クラフター
- #終 見下ろす大地に 足跡を残して